・あらゆる世代の方に喜んで頂けるメお鍋ニューを考えました。マイルドな辛さに仕上げているので、お子様から辛いのが苦手な大人まで、家族で楽しくお鍋を囲むことができます。
・DHAは青魚に多く含まれますが、鹿肉は肉類には珍しくDHAを含んでいます。DHAは乳幼児の脳や神経の発達、記憶力の向上、コレステロール低下や動脈硬化の予防など、あらゆる世代にとって有効です。しかしDHAには酸化しやすいという特徴があるため、抗酸化作用のあるセサミンを含むゴマ、ごま油を使用しました。
・鹿肉はビタミン豊富なので、煮汁も美味しく頂く事で、鹿肉に含まれる水溶性ビタミンをそのまま摂取することができます。
・鹿肉に含まれるビタミンB1は糖をエネルギーに変える働きがありますが、アリシンがある事で吸収が促進されます。アリシンを効果的に摂取できるよう、ネギ、ニラ、ニンニクは切って暫く放置して下さい。
・キムチ汁に一晩漬け込み乳酸菌の働きによって鹿肉が柔らかくなり、臭みもなくなります。
・鹿肉は鉄分が豊富ですが、キムチや大根、チンゲン菜に含まれるビタミンCと一緒に摂る事で、その吸収が高まります。
・たくさん作っておき、翌日ご飯を混ぜてクッパにしたり、うどんを入れても美味しく召し上がれます。
・今回は地元厚木市で採れる野菜を中心に使用しましたが、キャベツや春菊など地域の特産品に代える事で、地産地消を目指して下さい。
材料名 | 分量 | 材料名 | 分量 | 材料名 | 分量 |
---|---|---|---|---|---|
鹿肉 | 400g | 人参 | 3cm | <続鍋つゆ材料> | |
キムチ漬汁 | 100~150g | 生姜 | 1片 | みりん | 大匙1 |
豆腐 | 1丁 | キムチ | 300g | ごま油 | 大匙1 |
ネギ | 1本 | 卵 | 4個 | 塩 | 少々 |
チンゲン菜 | 1/2束 | もち | 4個 | コチュジャン | 小匙2 |
白菜 | 1枚 | ごま | 大匙2 | 味噌 | 大匙2 |
もやし | 1/2袋 | 油 | 大匙4 | 砂糖 | 大匙1 |
大根 | 5cm | <鍋つゆ材料> | 粉末だし | 大匙1 | |
ニラ | 5cm | キムチの漬け汁 | 150g | ごま | 大匙1 |
にんにく | 8片 | 酒 | 大匙1 | 水 | 800cc |
えのき | 1/2束 |
※お好みにより、キムチとキムチ漬け汁の量で辛さを加減してください
※使用する粉末だしの種類によっては味が薄い場合があるので、味噌の量で調整する。
※鍋用や薄い餅の場合は早く火が通るので、火を止めた後に加える。