【全5会場開催・事前申込制・参加費無料】
全国の調理師養成施設の教職員の方々に向けた「ジビエセミナー」を開催いたします。
調理師養成施設の教職員の皆様を通じ、将来の料理人である学生にジビエの正しい知識を伝達し、安全・安心なジビエの普及を促進することを目的としています。
国産ジビエの現状や栄養・衛生面、枝肉からの捌き方、安全でおいしいジビエの加熱技術をお伝えします。最後に鹿肉や猪肉の各部位の特徴を生かした料理をご試食いただきます。
昨年度の東京開催ではご好評をいただき、今年度は全国の5会場で開催いたします!
※会場によって一部プログラムに変更が生じる場合があります。
※昼食はご持参いただくか、お近くの飲食店等をご利用ください。
※本セミナーは農林水産省「令和4年度鳥獣利活用推進支援事業(利活用推進)」にて開催いたします。
令和4年度の日程はすべて終了いたしました。
※新型コロナウイルス感染対策のため、受付時の手指の消毒・検温、来場時・会場内でのマスクの着用をお願いいたします。
※会場に駐車場はありませんので、公共交通機関でのご来場もくしは、周辺の有料駐車場をご利用ください。
※最低参加人数に達しなかった場合、中止又は延期とさせていただく場合があります。
藤木 徳彦
日本ジビエ振興協会 代表理事
オーベルジュエスポワール オーナーシェフ
上薗 薫
東京家政学院大学 現代生活学部 応用食品科学研究室