トピックス

調理師養成施設教員向けジビエセミナー

【全5会場開催・事前申込制・参加費無料】

全国の調理師養成施設の教職員の方々に向けた「ジビエセミナー」を開催いたします。
調理師養成施設の教職員の皆様を通じ、将来の料理人である学生にジビエの正しい知識を伝達し、安全・安心なジビエの普及を促進することを目的としています。
国産ジビエの現状や栄養・衛生面、枝肉からの捌き方、安全でおいしいジビエの加熱技術をお伝えします。最後に鹿肉や猪肉の各部位の特徴を生かした料理をご試食いただきます。
昨年度の東京開催ではご好評をいただき、今年度は全国の5会場で開催いたします!

前回セミナーの様子

お申し込みはこちら

プログラム

10:00 ~ 10:10
開会挨拶
10:10 ~ 10:40
国産ジビエ利活用に関する概況
10:40 ~ 11:20
ジビエを取り扱う際の衛生管理
11:20 ~ 12:00
ジビエの栄養
12:00 ~ 13:00
昼食休憩
13:00 ~ 14:00
枝肉を使用した部位分けの実演と各部位の特徴の解説
14:00 ~ 15:00
ジビエの特徴を生かした安全でおいしい調理法の実演と試食提供
15:00 ~ 15:30
食肉処理施設が伝える現場の思いと実情
15:30 ~ 15:50
質疑応答、アンケート
15:50 ~ 16:00
閉会挨拶

※会場によって一部プログラムに変更が生じる場合があります。
※昼食はご持参いただくか、お近くの飲食店等をご利用ください。

前回セミナーの様子 前回セミナーの様子 前回セミナーの様子

セミナー概要

名称
調理師養成施設教員向けジビエセミナー
主催
一般社団法人日本ジビエ振興協会
協力
公益社団法人 全国調理師養成施設協会
対象
調理師養成施設の教員 (その学生、卒業生、(公社)全国調理師養成施設協会の会員も参加可)

※本セミナーは農林水産省「令和4年度鳥獣利活用推進支援事業(利活用推進)」にて開催いたします。

開催日/会場

令和4年度の日程はすべて終了いたしました。

北海道会場
2022年10月1日(土) 10:00~16:00 ※申込締切:9月25日(日)
光塩学園調理製菓専門学校(札幌市中央区大通西14丁目1番地)
アクセス情報
東京会場
2022年10月8日(土) 10:00~16:00 ※申込締切:10月2日(日)
学校法人食糧学院 東京調理製菓専門学校(東京都新宿区西新宿7-11-11)
アクセス情報
福岡会場
2022年11月5日(土) 10:00~16:00 ※申込締切:10月30日(日)
中村調理製菓専門学校(福岡市中央区平尾2-1-21)
アクセス情報
宮城会場
2022年12月3日(土) 10:00~16:00 ※申込締切:11月27日(日)
宮城調理製菓専門学校(宮城県仙台市青葉区葉山町1-10)
アクセス情報
大阪会場
2023年1月14日(土) 10:00~14:00  ※申込締切:2023年1月8日(日)
辻????調理師専門学校(大阪市阿倍野区松崎町3-16-11)
アクセス情報 ※プログラムの「ジビエを取り扱う際の衛生管理」と「ジビエの栄養」に関して、 大阪会場においては弊会の諸事情により会場にてお伝えすることができなくなりました。 衛生管理と栄養のプログラムはお申込み頂いた方に事前学習資料として、 動画教材のリンクをお送りしております。</span >

※新型コロナウイルス感染対策のため、受付時の手指の消毒・検温、来場時・会場内でのマスクの着用をお願いいたします。
※会場に駐車場はありませんので、公共交通機関でのご来場もくしは、周辺の有料駐車場をご利用ください。
※最低参加人数に達しなかった場合、中止又は延期とさせていただく場合があります。

講師

藤木 徳彦

藤木 徳彦
日本ジビエ振興協会 代表理事
オーベルジュエスポワール オーナーシェフ

上薗 薫

上薗 薫
東京家政学院大学 現代生活学部 応用食品科学研究室

お申し込みフォーム

令和4年度の日程はすべて終了いたしました。
多くのみなさまのご受講、誠にありがとうございます。